ナナハンライダー V7 's diary

motoguzzi V7 Classicに乗るリターンライダー、ロードバイクもホビーライダーです

井仁の棚田と大朝の天狗シデ

いつもの午前中テニスも右膝痛でできないので、15時までの間で出かけることにしました。あまり遠出はできないので、いつもの井仁の棚田と久しぶりに大朝のテングシデを見に行くことにしました。

メッシュジャケットではスースー涼しい・・少し寒いか・・ギリギリ我慢できる感じです。

到着しました! 心配していたのですがまだ稲刈り前、というか最中!
間に合って良かった~

f:id:motoguzziV7Rider:20170909100559j:plain

 きれいな黄金色になっています。上まであがって。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909101258j:plain

機械が入れるようにしてあるのでいいですが、昔は大変だったと思います。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909101336j:plain

稲、田んぼの匂いがします。天気もいいので稲刈り日和、お疲れ様です。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909101813j:plain

緑に埋もれてますが、赤とんぼがいっぱい飛んでいるんですねー

f:id:motoguzziV7Rider:20170909101427j:plain

いつものトンネルを通って戸河内ICへ降ります。
ここは登り坂好きのロードバイク乗りが登ってくるんですねーすごいです。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909104127j:plain

戸河内IC 道の駅・・の隣のセブンイレブンで休憩です。
今日はもう出発している時間帯からか、バイクは少なかった。
休憩してたら、赤のMAGNIが通ったので、ぶったまげました。
恐らく、SFIDA 1100 かな、カッコよかったなぁ~

f:id:motoguzziV7Rider:20170909205606j:plain

続いて186号線を登ります。せっかくなので温井ダムに寄りましょう。
堤高156m。アーチダムとしては日本では黒部ダムに次ぐ高さ。また、堤頂長は第4位、堤体積は第2位、とにかく大きいです。

もう上から写真を撮るだけでおしりがスースーしてダメです。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909110228j:plain

目が回りそうな階段が・・

f:id:motoguzziV7Rider:20170909110312j:plain

休憩してたら、ドカのムルティストラーダが来ました、挨拶しましたが、いい音してたなぁー

f:id:motoguzziV7Rider:20170909205415j:plain

夏の満水位まできちっと貯まっていました。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909110431j:plain

186号線は土砂崩れで通行止め! 島根県にアクセスできないんですね。
その手前の306号線で大朝へ向かいます。
景色を見ながら、50キロくらいでドコドコ走るのが最高に気持ちいいです。

途中、ナビの案内とツーリングマップルとなんか違うなぁー?????
と指示されるまま走ったら、新しい芸北広域農道 溝口豊平区間だったようです。2013年版には出てないわ、そりゃ。(^_^;)

きれいな道路で快走路! 気持ちいいぞ。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909114308j:plain


石見路トンネル(1068m)を抜けると広い駐車スペースがありました。
ここからの眺めはすばらしい! 正面は臥龍山らしいです。
ここも棚田が見えます、黄金色できれいだ

f:id:motoguzziV7Rider:20170909113435j:plain

写真左に写っているほぼ一緒のタイミングで反対側から来た883Rの方とひとしきり喋ってました。
ヴィンテージハーレーのカスタム有名店のBANKARAの店長さんとお友達! 

http://bankara.com/

いろいろお互いの愛機のこと、バイク乗りはおじさんばかり(自分もやろ)とか、商工センター造成時にKL250でジャンプ台で遊んでいたとか、年齢も自分の2こ上だったのでめちゃ盛り上がりました。ソロツーの醍醐味ですねーとお互いの安全運転祈念を交わして、別れました。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909205428j:plain

33号線から天狗シデ群生の312号線へ入ります。
ここはいつものこんな道路(^_^;)、こんなん通るの多いなー

f:id:motoguzziV7Rider:20170909135756j:plain

と思っていたら、なにやら珍しく渋滞?! 車のドライバーがハンドサインでバツ印をしてます。どうも事故のようです。
対向側、左カーブを曲がれず? そのまま真っすぐ突っ込んでしまったらしい。写真奥、横になって写っています。
エアバッグが出ているので、それなりのスピードで突っ込んだのでしょう。木があったので止まりましたが、その先は川だったんで幸いというべきか。救急車が出発するまで待機となりました。(なんせほとんどのところは離合不可の細い道なので)
時間帯が合ってたら、もしかして衝突していた可能性もあるなぁ、と身震いしました。こういう道はブラインドコーナーばかり、ゆっくり走るが基本ですね。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909125354j:plain

思わぬ時間を取りましたが、到着しました

f:id:motoguzziV7Rider:20170909124919j:plain

前回訪問は2013年の8月でした。まだW400のときです。懐かしい。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909124936j:plain

戸河内のセブンで買った昼ごはんを食べました。鳥の声しかしません。
(クマ出るなよーと祈りつつ)

f:id:motoguzziV7Rider:20170909131221j:plain

栗はまだ早いようですね

f:id:motoguzziV7Rider:20170909130020j:plain

200mほど歩きます。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909130101j:plain

着きました!

f:id:motoguzziV7Rider:20170909132110j:plain

突然変異種が一代で終わらず、続いていることは珍しく、世界でもここにしかないのです。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909130254j:plain

ちょうど太陽が逆光気味なので、くねくねと曲がった枝がよくわかります。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909130356j:plain

f:id:motoguzziV7Rider:20170909130444j:plain

前は園内に展望できるデッキがあったのですが、老朽化して危険ということで立入禁止になっていました。なので樹の近くには入ることはできません。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909131203j:plain

f:id:motoguzziV7Rider:20170909132042j:plain

新緑の頃と冬に雪が降って枝だけになった木もいいらしいです。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909131426j:plain

本当に天狗がいてもおかしくない木です。

f:id:motoguzziV7Rider:20170909130524j:plain

そもそもなぜこんなに曲がってしまったのか?

f:id:motoguzziV7Rider:20170909131823j:plain

今日は5人くらい訪れる人がいました、前来たときは自分だけでした。
実は少し怖かったのを思い出しました。(^_^;)

f:id:motoguzziV7Rider:20170909131957j:plain

沢水をひいているところがあり、冷たい水で顔を洗いました。
田舎の山育ちなので、そういうところがあるとつい石をひっくり返してサワガニを探してしまいます、あら、お取込み中だったようですね、失礼しました(^_^;)

f:id:motoguzziV7Rider:20170909131752j:plain

なんか突然変異パワーをいただいて帰路につきました。
帰りは40号線、豊平経由です。写真を撮り損ねましたが、蕎麦の名産地、蕎麦の花が満開でした。食べに来たいなぁ。

時間があればオートバイ神社 長笹楽山へ寄りたかったですが、今日は時間がないので快走路、帰ります! 

北広島町のバイク神社があるオートバイの聖地 長笹楽山

挨拶を返してくれるライダーも多くて、気持ちよかった。
ざっくり150kmでした。さぁいい季節になってきましたね!

f:id:motoguzziV7Rider:20170909155721j:plain

 

にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村