ナナハンライダー V7 's diary

motoguzzi V7 Classicに乗るリターンライダー、ロードバイクもホビーライダーです

羅漢高原行けず・・三倉岳近辺で

お涼みにバイクで羅漢高原へ行く事にした・・のだが、道を間違えた。

地図持たず、スマホなし、ナビなしで曖昧な記憶で走っているので仕方ない。

(道路案内見ろよ~(^_^;)


羅漢挟のあたり。

R186を大竹方面へ下り、小瀬川ダムへ。

 

小瀬川ダム湖

さらに南下して蛇喰峡へ。ここは子供が小さい時にキャンプや泳ぎに来ました。

懐かしい。。。

夏は賑わいますが、さすがに誰もいません。

うちの実家の川にも、この甌穴はあります

暑いときに泳ぎたい!


さらに南下して、弥栄ダムの上流部、弥栄挟ヘ。

弥栄キャンプ場も子供が小さいときに友達家族と一緒にディキャンプして、泳ぎました。

あぁ懐かしい・・・

向こうは弥栄キャンプ場、この橋は有名な飛び込みの橋。「飛び込み禁止」の看板があります。10mはあるのでは。確か死人もでたような。

弥栄ダムの管理用電力を発電するためのダム、橋の下流です。

弥栄峡です。遊歩道があります。

遊歩道の岩にも「飛び込み禁止」の看板があります。責任とりませんって。

恐る恐る覗いてみました。100万円やると言われてもダメです。

あまり奥まで行かず、引き返しました。紅葉もまだだし。

一旦、R186を引き返して、三倉岳へ行ってみました。

一回登山してみたいなーと昔から思ってはいたのですが、行けずじまいで。

おーマロンの里の看板も

左手に三倉岳が見えてきました。

正面に見えてきました。快走路です。


標高は701m、お手頃な山なのかな。

紅葉はまだですね。。。

三倉岳には国体競技で使用された人口登攀壁があったんだった! 見てから思い出した。

すげー。登ってみたい気もする。壁は可動式だって。

道路看板の裏にスズメバチの巣が。(+o+)

三倉岳から帰りは道路案内を見て、R289~R460~R42~R292~R461で魚切ダムの下河内に出ましたが・・



途中、離合不可能、農家の庭先を通るようなところもあり、自分がどこを走っているのか、全然わからなくなってしまったです。

まぁ行き当たりばっ旅なのでいいんですが。(^^ゞ

おかげで秋らしい場所を見つけました。

秋といえばススキすね。

秋といえば秋桜もすね。

合わせてみました

スタンドが地面にめり込んで倒れそうで困った



GPSロガーいるなぁ。楢原あたりらしいけど。




適当に走った割には、まぁ良かったかな。今度はよく地図見て、羅漢高原へ行ってみよう。(^_^;)