息子を学校に行くのを見送って、奥様が仕事から帰ってくるまでにちょろっと走りに行くことに。
なんとなく、道の駅めぐりで、よがんす白竜から湖畔の里福富をまわって、上ノ原牧場カドーレを下見してくることにしました。
2号線から西条~R59~河内方面~R432~途中の深山峡は新緑と適度なワインディングで気持ちいい!
深山峡のなんとかダムです(名前忘れた(^^ゞ
新緑が気持ちいい
ダムはいいなぁ~
よがんす白竜到着。 バイクは8台くらいかな。3台ともメガスポーツ、すごいわ~
結構人が多かった
お店の人のでしょうか、店の前に停めてありました。CL72スクランブラーですかね、それだと同い年(1962年製)か?(^_^;)
よがんす白竜のレストラン、地元野菜の窯焼きピッツァとかあります。小洒落てる
R342~R33で道の駅 湖畔の里福富に到着
ものすご人大杉! 駐車場は第一第二もいっぱい! 子供連れがテントしてました
そのわりにはバイクは4台でした、少ないなぁ
R33で志和へ帰る途中、下見に上ノ原牧場カドーレへ。さっき福富にいたバイク2台、GSR750とMVアグスタF4!!
ここも人大杉!
食べるところも多いよー
天気もいいし。
動物もいるので子供が喜びますね
お土産にわさび醤油のモッツァレラチーズを買いました。
このルートは、前に会社のツーリングで行った逆回りコース。
道路が快走路でとても気持ちいい。
今度はジェラート食べて、野菜やら買って帰ろう。