ナナハンライダー V7 's diary

motoguzzi V7 Classicに乗るリターンライダー、ロードバイクもホビーライダーです

しまなみ海道 自転車神社 大山神社ライド 【ロードバイク】

梅雨に逆戻りの天気ですが、今日は雨の心配はないらしい・・ので、久しぶりにロードバイク乗りましょう。10月末の「サイクリングしまなみ2022」の奥様の準備を兼ねて因島へ行こう。まずはいつもの向島へ渡ります。当日の集合場所になります。

10時ですが風がありまだ涼しく・・はないですが、しのげる暑さかな

因島大橋の下へ 立派な橋だなぁ

因島大橋しまなみ海道の橋で唯一、車の下を走るのです。ここへのアクセスロードが原付き、小型と同じルート(中央線で区切られているが)なので、今流行りのカブ軍団がとばして通るのでちょっと怖いです。橋の下も一緒、気がつくと後ろから来ててヒヤッとします。下の写真でグリーンのところが歩道です。

大山神社まで海側ルートが坂道が少ないので、そっちに回ろうとしたのですが、途中からサイクリングコースに乗ってしまい、まぁいいかと いきなり登り坂の洗礼でがんばる奥様\(^o^)/

途中のローソン重井店で休憩して、倉敷から来られたおじさんと会話、ゆめしま海道に行かれるということでした。もう25回位しまなみには来ているそうでした。

因島フラワーセンタの前を通り、除虫菊の見どころを通り、因島水軍城の横を通り、山越えで大山神社へ行くコースになってしまいました。県道120号線、消防署から左折して約1.5キロ、登り坂・・・奥様、歩くような速度で登ります。なぜこんなコースを・・とお怒りでしたので(^_^;) 写真も無し。でも登りきったのでよくがんばりました。

ご褒美は涼しくて最高の山頂のトンネル! 出たくなかった!

下ってやっと到着、大山神社です

自転車で境内まで登ります。この看板はご愛嬌(^_^;)

サイクルスタンドがたくさんありました さすが日本唯一の自転車神社

ピナレロ号と

InterMax号、他にも代わる代わるサイクリストが来ていました

いろいろお守り系グッズもありました

お守りを購入 ぐわピンボケ

絵馬も飾ってあります ぐわぁ これもピンボケ モーターサイクルのイラストもありますね

では自転車神社へお参りしましょう

こちらが神社

ふむふむ

写真を撮ろうとしていると巫女さんが出てきてくれます。写真撮ってくれます。

一人できてたら一緒に撮っていたなぁ(^o^)

交通安全、自転車安全、もう転びませんように(^_^;)

最近できたグラベルロードコース

こちらはゆめしま海道 10月末に「サイクリングしまなみ2022」で渡りますね

大山神社を後にして、せっかくなので生口島へ渡りましょうか

生口島大橋見えました

美しい橋ですね

因島大橋へアクセスするより楽な自転車道でした 因島大橋と違ってここはちゃんと上を走ります 気持ちいい

走りながらだとなかなか撮れない(←コケるのでやめましょう

今日は渡ってUターンです 生口島は次回ゆっくり廻りましょう

戻ってきました

帰路は海沿いを通ります、因島大橋のところではっさく屋へ

店内からの因島大橋 レジがワンオペで並んでいたおかげで涼めました

はっさく大福は今季売り切れ、でしたが、はっさく+甘夏大福があったのでお土産に購入しました

これですね

かじっててすみません 真ん中に甘夏が入っています。ジューシーで大福の餡とあっててとても美味しい

因島大橋を渡り、

海水浴場を横目に見ながら(ザブーンと入りたい!

橋の下を通ります 気持ちいい

休憩所からの眺め

ここの自販機は漫画「ろんぐらいだぁすとーりーず!」コラボでした(読んだことないけど(^_^;)

「ろんぐらいだぁすとーりーず!」コラボデザイン自販機を新たに設置! | ろんぐらいだぁすとーりーず!のブログ

向島運動公園へ戻りました、最後に登り坂が待ってます(^_^;)

さすがに日差しがきつくなってましたが、風があって気持ちいい

到着寸前に携帯のバッテリー切れでまさかのシャットダウン!!

ログが消えちまったぜ(T_T)

今日のルートは大体こんな感じかな、奥様にもいい練習になりました

また走りに来なくてはなぁ しかし暑さとの戦いだ~

 

にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 自転車ブログ 中国地方サイクリングへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村