ナナハンライダー V7 's diary

motoguzzi V7 Classicに乗るリターンライダー、ロードバイクもホビーライダーです

6年ぶりに羽山渓トンネルツー

インスタグラムでフォローして方々が羽山渓に行ってる投稿を見たら行きたくなりました。(^_^;) 山なら涼しいかな~で出発です。

今まで二輪で6年前に訪問してます

4年前に四輪で吹屋ふるさと村

東広島パイパスが全通したのでほんと楽になりました。道の駅よがんす白竜で休憩

9時すぎだったので産直しか開いてませんでした。そこから世羅ふれあいロードを快走しました。駄菓子菓子! 気温が26度くらいなんですよ 半袖と首の冷感アンダーウェアで風を受けて走っているとなんと寒く感じてくるという!!

国道432号から県道27号線~神石高原町の県道106号線 布賀油木線で岡山県高梁市

Google先生のルートなのでいつもどおりの狭路です

成羽川ダムの下流437号線へやっと出てきました

夫婦岩というスポットもあるようです 

途中のこの橋、良かったので渡ってみました

いいですね~(自画自賛

さてここから羽山渓へGoogle先生は435号線 宇治長屋線で行けと ここから山の反対側へ行くのですね このぐねぐねは (^o^) 

これでもかのつづら折りと斜度!(自転車魂燃えるぜ)

ご多分に漏れず、四輪はまったく離合できない、軽四じゃないと走りたくないルートでした

でも登り切ると集落があり、ブドウ栽培がたくさんありました 彩りの山里とツーリングマップルにありました

下ると程なく、備中中部広域農道(かぐら街道)に合流します。そこから羽山渓へ

羽山第一トンネルの手前にダイナミックな岩山削り出しがあります

ええですねぇ~ 堀跡がすばらしい

こっちから見るとこんな感じ

横から見るとこんな感じ

橋の下には落差のある渓谷、羽山渓があります 涼しそう

岩山がそそり立ちです よく掘りましたね・・

羽山第一トンネルですね

狭いので対向車アラートがついてます

中はこんな感じで涼しいです

しばらく走るとお目当ての羽山第二トンネル 北側出口に到着!

トンネル工事あきらめた訳ではないのでしょうが、うまく使っています

反対側は普通・・でもないですが丸いです

中も少しダイナミックです

出口を見るとこんな感じ

押す潰されそうな迫力がええですねぇ

これでも立派な生活道路

ナニコレちん百景に出たらしい(^o^)

注意書きにあるように

この岩山は・・

すぐ隣でロッククライミングしてました(^o^) すごいなー

ではせっかくなので吹屋ふるさと村方面へ向かいましょうか

元仲田邸 

元仲田邸くらやしき | 備中宇治 彩りの山里

カフェと宿になっているようですね

吹屋ふるさと村へ 以前に訪問したときに吹屋小学校が修復工事中だったので歩いて行ってきました

吹屋小学校到着

プールがカラフルだなぁと思ったら

倉敷のマスキングテープ mtさんとコラボしてました

カラフルですね

重厚な校舎でした

白壁の街は多いですが赤壁の町は唯一無二では

いつ来てもいい町並みです

べんがらの町

さて帰路は同じルートでは面白くないので県北から帰りましょう・・ややくねくね狭路の県道85号線~33号線で新見方面は良かったのですが前回帰ったルートから、ついGoogle先生の推奨で50号線 北房井倉鉄製線から409号線で東城へ抜けたのは間違いだった!

ツーリングマップルにも(青木)「峠から以西は極狭」とあるとおり、ひどかった

Google先生のおかげでいろいろ通ってきましたが、トップクラスの険道

途中、舗装が剥がれていてオフロードなところもあり、谷側に落ちたらアウトだな・なルートで一瞬たりとも気が抜けず(^_^;) 軽量オフロードバイクか軽トラじゃないと

313号線へ合流した時は本当に安堵しました 後で調べてみると409号線は有名な険道でした(^_^;)

あとは東城から三次を抜けて帰宅しました。市内に戻ると暑かったですが、確かに季節は秋になってきてますね 約310キロの走行でした

このまま涼しくなるんのでしょうか(^_^;)

 

 

にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログ 中国地方バイクライフへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村